協同組合ビルド福岡は九州一円で、外国人労働者の監理団体として活動しています。外国人技能実習制度に基づいて建設業に対応したインドネシア・ベトナム・ミャンマーなどの外国人実習生の受け入れ支援を行なっております。
現地面接から技能実習まで現場で活躍できる人材を育て、多くの企業様へ輩出しています。お気軽にご相談ください。

READMORE

技能実習生の受け入れに当たり様々な質問をいただきます。
・技能実習生として働くためには、どのような条件がある?
・滞在時間を延長することはできるの?
・日本での就労ビザを取得することは?
・技能は家族で日本に移住することはできるの?
などなど。私たちが皆様のお悩みについて解決させていただきます。気になるご質問・ご相談はお気軽にお問い合わせください。

悩み

新着情報

2025年10月21日 🧩技能実習制度が変わる?会社が今から準備していること📘 2027年を目処に、現在の「外国人技能実習制度」が新制度へと移行する方向で進んでいます。 新たに導入予定の制度は、「育成就労制度」。 これは、「人材育成...続きを読む
2025年10月14日 🌏実習で学んだ技術を母国へ!帰国後もつながる“技術の輪”🤝 外国人技能実習制度の目的は、単に「働く」ことではなく、 “日本で学んだ技術を母国へ持ち帰り、活かすこと” にあります。 【協同組合ビルド福岡】では、建設...続きを読む
2025年9月23日 ⚖ 教育実習生を受け入れるメリット・デメリットを徹底解説 教育実習生制度は、近年ますます注目を集めています。しかし、「いい話ばかりではなく、デメリットもあるのでは?」と疑問に思う方も多いはず。 今回は、教育実習生を受...続きを読む

会社概要

社名 協同組合ビルド福岡
事業内容 共同購買事業、調査・研究事業、外国人技能実習生共同受入れ事業、無料職業紹介事業、外国人建設就労者共同受入れ事業、外国人建設就労者受入れに係る職業紹介事業、教育および情報の提供に関する事業、福利厚生事業
代表者 山口保春
所在地 〒807-1312
福岡県鞍手郡鞍手町中山2758-1
TEL 0949-28-8367
FAX 0949-28-8368
法人番号 4-2908-05-008528
登録支援機関登録
登録番号

24登-009453
大きな地図で見る